『摂食障害って何だろう?』参加者募集



小牧市市民活動団体“摂食障害よりみち”としての最初の活動として、
今回は、代表が以前より活動して開催しておりました『摂食障害って何だろう?』の講座をより深く行なっていく事になりました。
中学生からどなたでもご参加出来るかたちとなっております。

なお、
次回以降は
○当事者・ご家族向け
○サポート側
○知識を深めたい方
などジャンルを分け開催していく予定です。

当団体の最大の“強み”である
【経験者の話し】が実際に聴ける貴重な機会となっております。
講座後には個別での相談も受け付けますので、事前予約をお願い致します。
皆さんのご参加お待ち致しております。

〜講座詳細〜
無料講座【摂食障害って何だろう?】
○令和2年3月21日(土)
○10時〜11時45分
○小牧市公民館学習室1の2
○参加無料
○中学生以下の参加は不可
《内容》
○摂食障害についての正しい知識を学ぶ、経験者の話し、交流会等。
○個別相談可能(別途有料)
《申込み・問い合わせmail》
yorimichi.komaki@gmail.com
またはInstagramにメッセージ。
※広報こまき2月1日号24ページに申込み専用QRコード掲載あり。
後日専用URLをお送り致します。

 #穏やか
 #丁寧な暮らし
 #小牧市
 #市民活動団体
 #摂食障害
 #よりみち
 #摂食障害克服
 #拒食症
 #過食症
 #過食嘔吐
 #精神疾患
 #ダイエット
 #笑顔
 #講座
 #摂食障害克服中
 #natural
 #beautiful
 #family
 #eatingdisorter
 #eatingdisordersupport
 #supporter
 #mentalhealth
 #beauty
 #happy
 #smile
 #love
 #japan
 #komaki
 #2020

小牧市民活動団体摂食障害よりみち

症状で1人悩み苦しんでいる方… その症状見て近くにいながらも何もしてあげられない事に悩み苦しんでいる方… 摂食障害は“10人に1人”が発症しているともいわれている【心と身体のSOSが食行動として症状にあらわれる病】です。 正しい知識・認識・理解を知る事が出来たら… “1人ではないんだ”とわかったら… 【摂食障害 よりみち】は、それらの“キッカケ作り”の場や学びの場を創りたいと考えております。

0コメント

  • 1000 / 1000